人気ブログランキング | 話題のタグを見る

外来魚捕獲

外来魚捕獲_f0086169_21575752.jpg

先日土曜日は、自彊術がお休みだった。
と言うか、最近教室が取れない。
場所を使うグループが増えたのか?
季節的な物か分からない。
この侭だと、月2回が取れれば良い方と言う事に成る。
で、この日初めて土曜日の外来魚取りに参加した。
(最盛期は、水曜日もやっている。)
外来魚捕獲_f0086169_2221383.jpg

在来魚も網の中に入って来るので、それはバケツの水の中に
入れておいて、どれ位いるかの目安にするらしい。
(勿論、作業が終わったら池に放流します。)
これは、スジエビで卵を持っている!
このスジエビが増えてくれると、カイツブリも子育てが
ずっと楽になる。
(ヒヨドリと辛夷)
外来魚捕獲_f0086169_2085794.jpg

今期は、去年より随分沢山外来魚が捕れたと聞く。
この事が在来魚が増える事に繋がれば、
この方々の苦労も報いられる。

私が、如何して此処に来るか?
それは、外来魚が減り、在来魚が増え、
水鳥が元気に此処で過ごし、北に帰って行く。
その循環が上手く行く事も願っている。
(シロハラ)
外来魚捕獲_f0086169_20163010.jpg

水鳥ばかりでなく、飛ぶ鳥にとっても、水は命を繋ぐ大切な資源だ。
人間にとっても、街の中にこれだけの池が有る事は、
その廻りの木々を含めて、癒しの源に成る。
彼らの望みは、どんな高みを見つめてるか想像出来ない。
ただ、私は此処に来る理由は、本当言うとそんな事は
二の次で、彼らの輪の中に入って、その時だけでも感じる
幸福感を大事にしたいだけなのである。
無欲で動く心地よさの、お裾分けを頂いている。
(百舌)
外来魚捕獲_f0086169_21132328.jpg

作業をしてる彼らを、囲んで通りかかりに立ち止まる人々が、
本当に変わって来た。
以前は、「何をしてるんだ?」と覗いて行ったが、
今は、「おー、又やってるのか!良くやるなぁー、」
   「これが、ギルだね。こいつが悪いんだよなぁ」と
言い乍ら、バケツに入って居る捕獲したギルを覗き込む。
(ハクモクレン)
外来魚捕獲_f0086169_21143020.jpg

この変わり様は、彼らの行動が示して得た確かな物である。
この確かなモノは、ドンドン増殖して行くだろう。
そしてきっと、彼らの夢を実現して行くに違いない。


3月のかんさつ会は、22日です。
詳しくはこちらへ

自然観察の部屋の「自然のできごと」に「冬の外来魚」と題して2/19の日記に、
捕獲の事が書かれています。
外来魚捕獲のの一端が拝見出来ます。

[シロハラ]
以前アカハラを載せましたが、これはお腹が白いバージョンです。
大きさは大体ツグミくらいです。
地上に居るのを見る事が多いです。



(3/16 12.925歩 3/15 11.726歩  3/14 6.411歩)
by magic-days | 2010-03-16 21:46
←menuへ