人気ブログランキング | 話題のタグを見る

若葉輝く

(高源院)
若葉輝く_f0086169_19294446.jpg


「『銀の匙』の国語授業」  橋本 武  岩波ジュニア新書
作者は,1935年に旧制灘中学校に赴任されて,1984年に74歳で退職する迄
国語教師として、教壇に立たれていました。
この方のユニークな点は、教科書を使わずに「中 勘助」の「銀の匙」を
使われた事です。

灘校は私立ですから,中高6年間持ち上がりで、
同じ生徒を通して、教える事が出来ます。
その6年間を「銀の匙」1冊で通されたのです。
(カルガモ)
若葉輝く_f0086169_20245888.jpg

遊んでいるつもりで、自然に学んでいる事になる様に持って行きたい。
その為にも道草したり、脱線したりして、色々な事を体験させます。
凧を図画の時間と通して作らせ、凧揚げに興じたり、

「銀の匙」中でお能の話が出ると、観劇を体験し能楽部が出来たり、
短歌を作らせたり、何か新しい物が出てくると体験させて、
1つの事を多方面から理解させていた様に思います。
(花水木)
若葉輝く_f0086169_20293850.jpg

「勉強は長い人生を生きて行く為の基礎力をつける為であり、
 国語は全ての教科の基本である。」
これがこの方のポリシーだったのでしょう。

学生時代にこう言う方に導いて頂いた生徒達は、
本当に幸せな人たちです。

心に残った点
  「すぐに役立つものは、すぐに役立たなくなる。」
  「今日の入試が、いかに残酷に若い人たちの学習意欲を
   冷却させているか。」
  「水準以上のことをやっていれば、心にゆとりが持てる。」

(ヤマボウシ)
若葉輝く_f0086169_20305576.jpg

 「ヒトリシズカ」   誉田哲也    双葉社
この本は6章から成り立っていて、全て別人が語り手ですが、
物語の主人公は、静加と言う1人の女性です。
父親や母親の同棲相手が、家庭内暴力で母親を傷つけるのを
見て育ち、訴えた警察も無力で何もしてくれず、
子供心に誰も頼れず、信じれないと知らされる。

母親は男に頼っては、裏切られると言う情けない親で、
彼女は人を殺して家を出てしまう。
その後彼女は死んだのか、何処かで生きているのか、
消息を絶ってしまう。
若葉輝く_f0086169_1583030.jpg

しかし不思議な事件が、次々に起こる。
しかも姿を見せない若い女の痕跡だけが残される。

6章の中で、4章の「罪時雨」は初めて、静加の成り立ちが
浮き彫りにされる。
家庭内暴力は、現実社会でも紙面に出ない日は無い程である。
その被害者達が、皆静加の様に反撃に出れるだろうか?
作者は、この本で何を訴えたかったのか?
(ヒヨドリ)
若葉輝く_f0086169_1585968.jpg

この事件解決迄に17年間の年月が流れる。
事件の始まりの対処を、交番の若いお巡りさんが可愛いコンビニの
お嬢さんに私情を挟まなければ、事件は此処迄大きく被害者も
増えなかったのではないだろうか?

静加を救えたかも知れない。
悲しい幕切れです。

(井の頭・弁天池)
若葉輝く_f0086169_1594764.jpg

「『徒然草』の知恵」  嵐山光三郎  集英社
「銀の匙」関連の本を読むうちに、「徒然草」を読みたくなっていたのだが、
本屋さんでこの本を見つけた時、先ずはこれから行こうと思った。
この選択は賢い選択でした。(笑

この本の帯に、「スティーブ・ジョブズの信条は、兼好に通じている。
        ・・・・・・シンプルなものがすぐれている。」と
書かれていた。
新聞にアップルのディレクターが「アップルの経営は、シンプルである。」と
コメントしていたから、そうなのかも知れない。
(カルガモ)
若葉輝く_f0086169_1532351.jpg

兼好は物事の両面から見て、どちらの考えも肯定している。
私の様な凡人は、「どっちが本当なの?」と疑問に思うのだが、
作者は、どちらも兼好は肯定している。物事は1面だけでなく、
矛盾を抱えて存在すると言っている。
(カルガモ)
若葉輝く_f0086169_15335286.jpg

難しく考えずにシンプルに受け留めるべきなのかも知れない。
兼好は酒が好きで、賭け事も好きで、女性も好きだが
結婚はすべきでないと言ってる。
思いのほかロマンチストな人かも知れない。
若葉輝く_f0086169_15341830.jpg

勉強にはなりましたが、分かったとは言いがたいです。
難しい・・・・
by magic-days | 2012-06-01 20:33
←menuへ